よくある質問(FAQ)
お引越しについて、お客様から、よくお問合せのある「疑問・質問」を Q&A形式でまとめました。 下記以外の「疑問・質問」のある方はこちらよりお問合せ下さい。
ご質問1.電話で見積りはできますか?
ご質問2.訪問の見積もりはお金が掛るのですか?
ご質問3.インターネットで、引越しの正確な見積りが出ますか?
ご質問4.梱包及び解梱付きのサービスで契約した場合何もしなくていいのですか?
ご質問5.引越荷物を一部引越先以外のところで「積み・降し」したいのですが?
ご質問6.電気工事の申込みは?(エアコンやウォシュレット)
ご質問7.冷蔵庫の中身はどうすればいいの?
ご質問8.梱包資材のサービスはありますか?
ご質問9.家具等の不用品処分は頼めますか?
ご質問10.引越の時に、家具等傷がついた場合、ちゃんと直してくれるの?
電話で見積りはできますか?
はい、できます。ただし単身引越し程度の荷物でしたらOKですが、ファミリー引越しの場合は荷物の量もご家庭によってさまざまですので一度お見積りに伺うのがいいでしょう。
訪問の見積もりはお金が掛るのですか?
いいえ、無料です。サービスエリア内でしたらお伺いしますので訪問見積り依頼よりご用命くださ。尚、急なご依頼や繁忙期には日程を調整させていただく場合がございます。
インターネットで、引越しの正確な見積りが出ますか?
2tロング車までの荷物量ですと大丈夫です。Web見積りよりお申し付けください、荷物の量などを確認のうえ折り返しお電話を入れさせていただきますので4t車以上であると判断した場合は概算をお伝えした上で訪問見積りをさせていただきます。
梱包及び解梱付きのサービスで契約した場合何もしなくていいのですか?
基本的にお客様は何もしなくて結構ですが貴重品などはご自分で管理してください、また下着など見られていやなものは前もってダンボール詰めされることをお勧めします。
引越荷物を一部引越先以外のところで「積み・降し」したいのですが?
はい大丈夫です。2ヶ所積み・降ろしの料金が多少かかりますが別の日にトラックを手配することを考えれば格段にコストは抑えられますし時間のむだもありません。
電気工事の申込みは?(エアコンやウォシュレット)
はい、おまかせください。専門の工事部がお伺いします、なるべく当日工事を心がけますが急なご依頼や繁忙期には日程調整していただく場合があります。日本全国承りますので長距離でも安心です。
冷蔵庫の中身はどうすればいいの?
冷蔵庫の中身についてですが、弊社ではクーラーボックスの準備はないのでお客様にてご用意いただきご準備ください。尚、最小限かつ(片手で持てる範囲)水漏れなどの恐れがある場合などはお運びできません。
梱包資材のサービスはありますか?
はい、あります。訪問見積りさせていただいた時にご決定いただいた場合はその時に、Web見積りや電話でご依頼いただいた場合は後日配達日を相談のうえサービスさせていただきます。
家具等の不用品処分は頼めますか?
はい、大丈夫です。一年を通してさわったことのないものなどは思い切って処分のしどころかもしれません。引越しと同時に荷物がへって新居の空間も広がります、処分料がかかりますので前もってご相談ください。
引越の時に、家具等傷がついた場合、ちゃんと直してくれるの?
はい、大丈夫です。家具など大物荷物は毛布や専用パットで養生してからプロの作業員が注意して搬出・入をおこないますので傷の心配はありません、万が一そうなった場合も荷物保険に入っておりますので万全です。