LIVE引越サービス リブ引越サービス

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

お問い合わせコールセンター 0120-48-1212 RECEPTION HOURS 受付時間 9:00-19:00

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

スタッフブログ

自宅に仏壇がある! お仏壇の引越しの注意点2点

お引越しではお家にあるすべてのものを運びます。お仏壇も運搬するのがむずかしい荷物のひとつです。
では、お引越し時にはお仏壇をどうしたらいいのか? お仏壇を移動させる時には、それぞれの宗派によって方法が違います。
ここではごく一般的な「お仏壇引越しの流れ」をご紹介いたします。詳細は菩提寺にご確認ください。

引越し時の仏壇の移動方法

お仏壇は、仏さまやご先祖さまのお位牌をまつる大切なものです。他の家具やお荷物と同じように運搬するわけにはいきませんので、事前に運搬方法をお寺に確認しておきましょう。
また、引越しのタイミングでお仏壇のクリーニングをしたいというお客さまもおみえになります。この場合は専門業者に依頼して、お引越し前にお仏壇を業者に渡す→クリーニング→新居へ搬入してもらう、という流れが一般的です。
お仏壇は大きくて重いものですので、実績の多い業者に依頼しましょう。運搬には特別な技術が必要ですし、配慮もいるお荷物です。
LIVE引越サービスのような実績豊富な引越し業者なら、丁寧に新居までお運びいたします。

お仏壇の「魂抜き」が必要なら、日程調整を

お仏壇を運び出す前には、宗派によって「魂抜き」という儀式が必要な場合があります。「魂抜き」とは、お仏壇の魂を抜くこと。
「閉眼供養」や「お性根抜き」などと呼ばれることもあります。魂抜きをしたお仏壇は、他の家具と同じように外に運び出せるようになるのです。
しかし魂抜きでは読経などが必要。そのため事前にお寺と日程を打ち合わせておかなければなりません。お引越しの1週間くらい前に終えられるよう、余裕をもって日程を調整しておきましょう。
また「魂抜き」をした場合は、新居で「魂入れ」を行います。これは新居近くのお寺をあらかじめ紹介してもらっておき、荷物が片付いたころにお願いするのがおすすめです。

お仏壇の引越しは、菩提寺と相談して

お仏壇は仏教徒にとっては大切なもの。「魂抜き」の儀式など、お仏壇のお引越しは仏教の宗旨やお寺によって考えが異なります。
不明点はなるべく早く菩提寺へ連絡し、やり方を確認しながら引越し準備を進めていくと安心です。