冬は暖房、夏はクーラー、引越し先を確認しましょう。
お引越しの手続きや準備は、やるべきことがたくさんあります。
引越し会社を決めてお日にちを予約するのはもちろん。荷づくりをして不用品を処分し、
役所の手続き、インターネットやガスや電気の移転手続きもしなくてはなりません。
さて、そこまでやっておいて、空調器具の手配はできていますか?
【エアコン付賃貸物件は、エアコンクリーニングを頼んでおこう】
最近の賃貸物件には、初めから空調器具がついているお部屋があります。
お部屋にエアコンがあれば暖房も冷房もまず大丈夫ですが、
できればお引越し時にエアコンクリーニングをしておくと安心です。
自分で新しくエアコンを買い替えてつける場合は新品ですから
クリーニングの心配はいりませんが、賃貸のお部屋についているエアコンは
最後に使用したのがいつか分かりませんし、それまでの使用状況もはっきりしません。
大家さんや不動産屋さんがお部屋のクリーニング時にエアコンのクリーニングを
してくれているかを確認し、未清掃ならクリーニングの手配をして
お引越し当日からすぐに使えるようにしておきましょう。
【中古物件の場合は、エアコンがついているか確認を】
中古の一軒家を購入した場合や、空調器具は自分で購入する場合は、
引越し当日にかならず空調が使用できるようにしておかないと、引越しの時も大変です。
冬の寒さもつらいですが、夏の暑さの中でエアコンなしの引っ越し作業は大変です。
通常のお引越しでも体力の消耗が激しいのに、寒い・暑いという状況下では、
よりつらいものになります。
あらかじめ手配することで、スムーズにお引越しがすすみます。
あれっ?と思ったら、すぐにハウスメーカーや不動産屋に確認をして、
ついていない場合はお引越しの日から確実に使えるようにしておきましょう。
もちろん、ほかの暖房器具・冷房器具でもかまいませんよ。
【エアコンの取り付け・取り外しはオプションでお受けします】
なお、新居でのエアコンの取り付けや
旧居のエアコン取り外し・ハウスクリーニングの手配は、
LIVE引越サービスにお任せください。
オプションとして各種サービスをうけたまわっておりますので、
お見積もり時やご予約時にスタッフにご相談下されば手配いたします。
引越し会社に空調器具の調整をまかせてしまえると、
たいへんなお引越し準備が少しですがラクになりますよ。