スタッフブログ
引越し難民になったらLIVE引越サービスへ
例年、引越しの繁忙期にはご予約が混みあい、お客さまのご希望のお日にちに引越せないことがあります。
そんな時は申し訳ないのですが、お日にちを変えてご予約をいただいております。
そしてもっと忙しい時は、ご予約さえもお受けできないという事態もあるのです。
【引っ越したいのに引越し会社の予約が取れない「引越し難民」】
毎年3月の繁忙期には引越し会社は人でも車輛も足りずにテンテコ舞いです。
2018年はとくに「引越し難民」という言葉が出るくらいに、ご予約が混み始めております。
「引越し難民」とは新聞など各種メディアが使っている言葉で、ずばり、引っ越したいのに予約ができないお客さまのことです。
この引越し難民という言葉は、数年前よりじわじわと使われ始めていましたが、2018年はかなり深刻な状況です。
なにしろ、引越し業者が「2018年の3月24日~4月8日にかけては、引っ越せない可能性がある」とすでに注意を呼び掛けているほどなんです。
LIVE引越サービスではお客さまに対応できるよう準備完了
これほどのお引越し希望のお客さまを、引越し難民にしてはいけない。
LIVE引越サービスでは、繁忙期にそなえて、早くから人手とトラックを確保するべく手を打ちました。
例年よりも多くの人手を集め、引っ越したいのに引越せないという事態にならないよう、できるかぎりのご予約をお受けしております。
最新のご予約状況は、サイトのトップページにあるお引越しお得日カレンダー(関東首都圏版)で確認ができますし、当社へお電話をいただいてもわかります。
すでに3月の週末には人気日のマークがついておりますが、平日には多少のゆとりがございます。
お気軽にお尋ねください。
【困った時には、LIVE引越サービスに連絡♪】
お引越しが終わっていなくても、4月になれば入社式も入学式もあります。
転勤先の仕事も本格的にスタートしますので、3月中にはお引越しをしたいものです。
困った時には、ぜひLIVE引越サービスにご相談ください!