スタッフブログ
家電は引越しで買い替える?持っていく?
お引越しは、家電を買い替えるベストタイミングでもあります。
とはいえ、お引越しにもお金がかかりますから、ここで新しく家電を買う予算がない場合もありますね。
果たして家電はどのタイミングで買い替えるべきなのか、お引越し時に買い替えるメリットなどを探してみました。
購入後7~8年経過している大型家電は、買い替えるとお得かも
お引越し時というのは、普段なら絶対に動かさないような大型家電を動かせる時です。
冷蔵庫や洗濯機など、いちど設置したら移動させるのが面倒な家電は、できればお引越し時に買い替えましょう。
買い替えるべき家電は、購入して7年以上たっているかどうかが目安です。
最近の家電は節電能力が高いので、思い切って買い替えると購入後の維持費が安くなるケースが多いので、長い目で見ればお得な買い替えですね。
また、お引越し時に古い家電を処分すれば新居に運ぶ必要がなくなります。
そのぶんお引越しの荷物が減ることになり、お引越し代が節約できるかもしれません。
お部屋の印象を変える照明器具は、買い替えがおすすめ
洗濯機や冷蔵庫のような大型家電以外にも、ほとんどのご家庭がお引越し時に買い替えている家電があります。それが照明器具です。
ふだん何気なくつかっている照明器具ですが、インテイリアとしてはお部屋の印象を左右するほどの力があります。
色やデザイン、光の当たり方などによってお部屋の雰囲気は大きく変わってきます。
新居にこれまでの照明器具を持っていったら、なんだかスッキリしない…ということが多いのは、内装がまったく違うからです。
旧居ではなじんでいた照明が、新居ではインテリアの差から、照明器具だけがすっかり浮いてしまうことがあるのです。
これではお部屋全体がちぐはぐになります。
まだ使える照明器具であっても、ここは思い切って新居用に買い替えるといいでしょう。
古い家電も格安で処分いたします!
家電を替えたいけど引越し代がかかるから…とお考えの方も見えますが、LIVE引越サービスならお引越し代も格安!
古い家電も格安で処分いたしますので、ぜひご相談ください。
新生活を始めるにあたり、無駄なく古い家電を買い替えられるといいですね。