LIVE引越サービス リブ引越サービス

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

お問い合わせコールセンター 0120-48-1212 RECEPTION HOURS 受付時間 9:00-19:00

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

スタッフブログ

事故物件には引越したくない。回避する方法は?

引越しのために新しいお部屋を探すとき、ちょっと気になるのが「事故物件」です。そのお部屋で前の住人が亡くなったり事故にあったりしている場合は、事故物件と言われます。
できれば事故物件には住みたくないものですが、見分ける方法はあるのでしょうか?ここでは重要ポイント2点をご紹介いたします。「安すぎる物件」「噂のある物件」は要注意です!

周辺と比べて、家賃が安すぎる物件は要注意

事故物件の多くは、周辺の家賃相場と比較すると「格安」「激安」の物件です。訳アリ物件ということで、賃料を安くしなければ借り手が見つからないために最初から家賃が格安になっています。
賃貸物件を探すときに不動産屋でチェックする資料に「告知事項あり」「重要告知事項あり」と記載されているお部屋は、まず事故物件と思うのがいいでしょう。ただし事故物件の告知については、事故が起きてから数年が経過したり、事故があってから複数の人が住んでいたりすると、告知義務がなくなることもありますから、必ずしも物件資料に記載されているわけではありません。
ですから、家賃が安すぎると思う場合は必ず不動産屋に確認をしましょう。物件資料に記載をしなくても問題はありませんが、お客さんから「過去に事件はありませんでしたか」と尋ねられたときに、事実をそのまま告知しないことは違法にあたります。不動産屋には告知義務があるからです。
法律上の権利ですから、聞いたのに教えてもらえなかった場合は入居者の退去時に有利に働くことがあります。少なくとも不動産屋の弱みになりますから、事前にきちんと聞いておくといいでしょう。

噂のある物件は要注意

事故物件の告知義務は永遠ではありません。いずれは不動産屋が告知しなくてもよくなります。しかし事故から数年がたっていても、そのお部屋に住むのは嫌な気持ちがする…という方も多いのです。
そのためには物件探し中二、周辺住民のうわさもチェックするのがおすすめ。一般的に事故物件というのは殺人や自殺、あるいは孤独死のあと何日も経過してから発見されるなど、警察の介入が起きていることが多いものです。
周辺住民は警察沙汰になったことを長くおぼえていますから、ネットで噂をチェックしたり古くから住んでいる人に尋ねたりすると昔の事故もわかります。

事故物件=超お値打ちの格安物件

事故物件に住みたくない心理は誰でも同じです。しかし「昔の事故よりも、今の格安家賃を最優先したい!」という場合もありますね。事故物件はほぼ間違いなく、超お値打ちな格安物件です。
状況におうじて「えて事故物件に住む」のも選択肢の一つです。

294