LIVE引越サービス リブ引越サービス

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

お問い合わせコールセンター 0120-48-1212 RECEPTION HOURS 受付時間 9:00-19:00

LIVE引越サービス<公式>
単身、ご家族のお引越しから事務所移転まで

スタッフブログ

オフィス移転、総務がやるべきスケジュール作成

オフィスのお引越しは、一般家庭のお引越しとは作業量がちがいます。多数の什器やオフィス関連用品の選別や書類の荷造り、新居での手配など仕事は山積み……。
できれば順序よく、スケジュールを立てて進めていくとうまく行きます!

まず大まかなスケジュールを立てる

オフィス移転が決まったあと、総務担当者が真っ先にすべきことはスケジュール作成です。まずは全体的なスケジュールを作りましょう。
スケジュールは、最初の段階では大雑把なもので大丈夫です。どの作業を、いつごろまでに終わらせるかをカレンダーに書き込み、流れを把握することが重要。
オフィス移転では新オフィスの選定をはじめ、多様な作業が山積みになっています。順序を考えて大まかなスケジュールを立ててみることで、作業量の把握ができるでしょう。
あとはスケジュール内に細かい作業を書き込み、この流れで作業が間に合うか、人員は足りるか、通常の仕事に支障が出ないかを見直し、最終的なスケジュールを作って社内に配布しましょう。

旧オフィスの原状回復工事を日程に組み込む

オフィス引越しで欠かせない作業のひとつが旧オフィスの「原状回復」工事です。原状回復を上手にスケジュールに組み込むには、オフィスの賃貸契約を解約する時期から逆算して日程を決めるのがコツ。
ほとんどの賃貸オフィスは退去日の6カ月前に退去の連絡をしなければなりません。そこから計算して、原状回復作業を委託する業者を決め、契約をしましょう。
退去まで6カ月の余裕があるとしても、実際にオフィス引越し作業を進めていくと時間が足りなくなることがほとんど。原状回復の内装業者を決めて依頼し、打ち合わせなどを始めていくとどんどん日程がタイトになってきます。
できれば退去6カ月より前から業者を比較検討し、決めておくといいでしょう。

オフィス引越しの実績豊富な引越し業者に頼む

複雑で、錯綜しがちなオフィス引越し。旧オフィスの解約や原状回復の工事、新オフィスのレイアウト決定など、やるべきことはたくさんあります。
総務担当として悩む……と思われるなら、オフィス引越しの経験が多い引越し業者に相談してみましょう。LIVE引越サービスもこれまで多数のオフィス引越しをお手伝いしてきました。ノウハウは豊富にありますので、お気軽にご連絡ください。